blog

[ご報告]「東方神起LIVE TOUR 2014〜TREE〜」これからのこどもたちに。

[ご報告]「東方神起LIVE TOUR 2014〜TREE〜」これからのこどもたちに。

こんにちは!2014年もあともう少しですね。

最近は一年が経つのは本当にあっという間ですが、子供の頃は一年が経つのが長くてクリスマスやお正月を待ち焦がれたものでした。いま思うとその長い一年の間にいろんなことを吸収して成長してきたんですよね。改めてその時間の大切さを感じる今日この頃です。

さて、今年一年、みどりのともだちプロジェクトは盛り沢山でいろいろなことがありました。中でも反響も大きく面白い取り組みだったのが、

アーティストの東方神起のライブツアー「東方神起 LIVE TOUR 2014 ~TREE~」のツアーグッズにこけだまをご採用頂いた「東方神起こけだまキット」ですね。

東方神起こけだま

東方神起こけだま

この取組ではグッズとして販売するということに加え、これからのこどもたちを応援できるような企画を2つ盛り込んでおりました。

というのも東方神起アルバムの「TREE」に込められたコンセプトは、“成長”や“発展”だけでなく、人々に与える“恵み”や“癒し”だそうで、植樹などもよかったそうですが、これからのバトンをつなぐこどもたちのために何かできればという想いがあったからです。

1:このキットの売上の一部を森のようちえん全国ネットワークに寄付 348,300円
森のようちえん

森のようちえん全国交流フォーラム

「森のようちえん」、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

まだまだ聞き慣れない言葉だと思いますが、北欧で発祥した「森のようちえん」は自然環境を利用した幼児教育や子育て支援活動です。日本においても、その主旨に賛同された方たちや昔からそのような活動をされていた方々が、全国にいらっしゃり熱く活動をされています。森のようちえん全国ネットワーク(今年10周年)は、年に一度全国のみなさんが集まりより良い幼児教育のために切磋琢磨し合う場を提供していたりしており、みどりのともだちプロジェクトでもこの2年ほど連続して参加させてもらっています。

みどりのともだちプロジェクトでは、これからの日本を元気にすることにつながる自分で考えて行動していくこどもたちを育むためにも、森や自然に触れる経験を幼児のうちからすることが大切だと考えています。

こけだまもその経験のひとつですが、森のようちえんはより日常的に自然環境の中での幼児教育を行っており、それらの活動がますます広がり、こどもたちにとって大切な自然に触れる機会が益々増えるようにと思い森のようちえん全国ネットワークに寄付をさせて頂くことになりました。

まだ販売中ではありますが一旦2014年ということで締めまして、348,300円を寄付させて頂きました。森のようちえんを広める活動に活用頂けるとのことです。

これも東方神起こけだまキットをご購入してくださったみなさま、理解を示してくださったavexのみなさん、そして東方神起のお二人のおかげだと思っております。本当にありがとうございます!!!、もう少し継続して販売を致しますのでさらなる寄付のためにもご協力頂けますと幸いです。購入はonline shopへどうぞ)

2:「東方神起 LIVE TOUR 2014 ~TREE~」ライブエリア周辺の幼稚園・保育園等にこけだまワークショップをプレゼント

こちらはECサイトに掲載をしていなかったのですが、実は「東方神起 LIVE TOUR 2014 ~TREE~」のライブツアー開催エリアの東京・神奈川・名古屋・広島において、その周辺の幼稚園・保育園のこどもたちにこけだまワークショップのプレゼントをエイベックス・エンタテインメント株式会社のご協力で行いました。

[nggallery id=4 images=32]

120人を越えるこどもたちに こけだまワークショップをプレゼント!

街ナカの園や緑豊かな園など各園の特色が違ったのでそれぞれのこどもたちの様子も違うのも面白かったです。特に街ナカのこどもたちは土に触るのも最初は嫌がったりしていましたが最終的には満面の笑みに。緑豊かなところのこどもたちは、こけだまを使って遊んでいたり。その後家に持ち帰ってすくすく育てているところや枯らしてしまったところもありつつも小さなみどりを育てる大変さと楽しさとを感じてもらえたのではないかと思います。

またある園さんでは、お子さんが持ち帰ったこけだまを見て、親御さんたちでもやりたい!ということになり、まさかの保護者の方限定のこけだまワークショップも別で開催されたりしました。これからのこどもを育むのはお母さん方ですから、まずお母さん方がみどりで楽しむのは大切なことですね。

詳しいレポートはまた別で書きたいと思います。

2015年がどんな年になるかいまからワクワクしております。

ますます緑が身近になるような展開ができるように楽しく進めていきたいと思います。そして、これからのこどもたちを応援する取り組みもどんどん増やしていきたいです。

何か面白い企画などありましたらぜひお知らせ下さい(こちらまで)。ご一緒しましょう!!!

 

URL
TBURL

コメントがありましたら是非お願いします!

*
*
* (公開されません)

Return Top